PR

【らでぃっしゅぼーやの口コミ】利用歴8年超の会員がメリット&デメリットを大解剖!

らでぃっしゅぼーや
記事内に広告が含まれています。

この記事では、食材宅配サービスを利用して8年目の私が、らでぃっしゅぼーやの口コミ・評判や利用するメリット・デメリットについて紹介します。

年々、人気が高まっている食材宅配。特にこの春はコロナウィルスの流行により、外出自粛が促され、買い物は宅配に頼る人が急増しています。

便利ではある一方で、自分で手に取って商品を選べないので、「実際の味はどうなの?」という不安はつきもの。

食材宅配利用歴8年を超える私が、おいしいものにこだわりたいあなたに自信を持ってお勧めするのがらでぃっしゅぼーや

らでぃっしゅぼーやで扱う商品は、すべて厳しい独自の基準をクリアしたものだけ

そのため、農薬をできるだけ使わずに育てた野菜や、食品添加物を使わない惣菜・調味料など、素材そのものが持つおいしさを味わうことができます。

さらにらでぃっしゅぼーやを利用すると、料理上手になれる秘訣が…!それは記事の中で説明するね!

らでいっしゅぼーやの利用を検討しているあなたが失敗しないように、この記事では口コミや評判、メリット・デメリットのほか、らでぃっしゅぼーやがどんな人におすすめか徹底的に解説します。

良い評判・特に野菜がおいしく安全品質
・野菜ボックスの品目がバランスよい
・加工品も基準に合った安全な品質である
・調味料もおいしい
・放射能残留物質の検査もされているので安心感がある
・目新しい野菜が届くので新鮮
悪い評判・価格帯が高い
・野菜ボックスは、中身が選べない
・欲しい商品が売り切れになっていることがある
・段ボールなどの資材を回収されるまで保管するのが邪魔
メリット・素材そのもののおいしさを楽しめる
・野菜ボックスに1週間の野菜をお任せできる
・安全に対する安心感がある
・料理をランクアップさせる調味料が多い
・旬のもの、手に取らないものを使って料理の幅を拡げられる
デメリット・食費が高くなりやすい
・商品の選別を自分で行えない
・欲しいタイミングで商品が売っていないことがある
・資材は回収されるまで、手元で保管しなければいけない
特徴・野菜・果物のクオリティが高い
・好みに合わせてコースを選べる
・取り扱い品目の幅が広い
・らでぃっしゅぼーや独自の安全性に対する基準がある
・専用車とヤマト便両方選べる
・3歳未満の子供がいる家庭は、配送料優遇サービスがある

食材宅配の利用を迷っている人はぜひご参考くださいね。

この記事はこんな人に読んでほしい
  • らでぃっしゅぼーやの利用を検討している人
  • らでぃっしゅぼーやの良い点&悪い点を知りたい人
  • 他食材宅配サービスとの違いを知りたい人
この記事を書いている人

独身時代から食材宅配を使い始め、今や8年超のワーママみあです。

らでぃっしゅぼーやは食材宅配の老舗で野菜の味の良さはピカイチ。

余計なものを使わず、クオリティの高い商品を探している方にはぴったりです。

私のおすすめ商品も記事内でご紹介しますね!

らでぃっしゅぼーやの口コミ・評判は?

早速、らでぃっしゅぼーやの口コミを調査してみました。

らでぃっしゅぼーやの良い口コミ

良いのは野菜や卵と言った基本的な食材の味や安全もそうですが、インスタント麺だったり、ソーセージだったりといった加工食品に関しても食品添加物で危険とされているものを使っていないので、安心して注文できる点です。確かに価格は安くはありませんが、ストレスなく食材を選べるという点で利点は大きいです。

口コミ:Aさん

どれも安心できる品質である事だけでなく、スーパー等と比較しても特に野菜が美味しいです。子供と一緒に届く日を楽しみ待つようになりましたし、自然と野菜の摂取量が増えてきました。

口コミ:Bさん

スーパーで購入する商品と比較すると、気持ちお高目ですが、常備調味料はこちらで購入しています。安全と言うよりも、美味しさで選んでいます

口コミ:Cさん

らでぃっしゅぼーやでは、基準に合う厳選された商品だから安心です。市販だと当然のように使われているアミノ酸など、化学調味料が入っていないのが嬉しい。また、野菜ボックスに、野菜の種類が葉物、根菜とバランスよく入っているので野菜が好きになりました。

口コミ:Dさん

とにかく、野菜が美味しいです。ドレッシングやマヨネーズがいらないくらいそのままが美味しいので、切ってそのままぱりぱり食べれます。

口コミ:Eさん

「子供が産まれてからやはり直接口にするものは安心な国産!」とこだわりが出来てしまったのでかれこれ定期購入して1年半になります。放射能検査もされているので安心・安全です。他社に比べやはり皆さん言う通り価格は高めですが、割高分で安心を買えると思うと反対にお得ではないでしょうか。

出展元:クチコミランキング

らでぃっしゅぼーやを選ぶ方は

  • 野菜のおいしさ
  • 商品の安心・安全性
  • 食品添加物を使わない加工品
  • 野菜のおいしさ
  • 商品の安心・安全性
  • 食品添加物を使わない加工品

このあたりに魅力を感じている方が多いようです。

らでぃっしゅぼーやの悪い口コミ

口コミ:Nさん

自分で購入する野菜はどうしても偏ってしまうので、旬の野菜を届けてくれるので食卓が新鮮になりましたが、デパートで有機野菜を購入するより高いので、続かず止めてしまいました。

口コミ:Oさん

野菜は「ぱれっと」でセットになっていて好きなものを選べなかったので、使い切れないものもあったり、極端に野菜が少なかったりと、スーパーへ行くこともしばしば。必要以上じゃないかと思うダンボールを1週間保管するのも邪魔でした。

口コミ:Pさん

会員登録しています。欲しい商品が売り切れになっていることが度々あり、がっかりすることが多いのでもう少し取扱量を増やして欲しいです。

出展元:クチコミランキング

らでぃっしゅぼーやに対する不満は、

  • 野菜が高め
  • 野菜ボックスの中身はお任せになってしまう
  • 段ボールなどの資材が保管が邪魔
  • 欲しい商品が売り切れになっていることがある

が挙がりました。

らでぃっしゅぼーやのSNS上での評判

調味料のおいしさは、評判が高いです。

たしかに、おいしい調味料さえあれば、おうちごはんが手軽にランクアップしますよね!

おいしいお取り寄せ食品するよりも、コスパ高いかも…!

さすが、野菜のおいしさには定評が。

生野菜サラダなどそのまま食べる野菜はできるだけおいしいものを選びたいですね。

毎週注文していると、気づけば野菜室があっという間にパンパンに…

都合に合わせて、その週はお休みにすることもできます。

それにしても箱いっぱいの新鮮野菜!体がきれいになりそうですね。

野菜ボックスは定額。

なので、天候などの事情により農産物の価格が上がった時でも、影響がなく、家計に優しいですね。

漫画家のおかざき真里さんもらでぃっしゅぼーやの利用者だったとは!

「オリジナルの野菜スープ」というのは、おそらくらでぃっしゅぼーやのPB商品の「野菜ブイヨン」。

これ、本当においしく、これさえ使えばスープは激うまに仕上がります。

らでぃっしゅぼーやの口コミまとめ

らでぃっしゅぼーやの良い口コミ・悪い口コミとして、以下が挙げられます。

らでぃっしゅぼーやの良い口コミ
  • 特に野菜がおいしく、そのままで充分楽しめる
  • 野菜ボックスの野菜の種類がバランスよい
  • 加工品も、基準に合った安全な品質である
  • 調味料もおいしい
  • 放射能残留物質の検査もされているので安心感がある
  • 旬の野菜や自分では手に取らない野菜が届くので新鮮
らでぃっしゅぼーやの悪い口コミ
  • 価格帯が高い
  • 野菜ボックスは、中身が選べない
  • 欲しい商品が売り切れになっていることがある
  • 段ボールなどの資材を回収されるまで保管するのが邪魔

らでぃっしゅぼーやの口コミからわかったデメリット

らでぃっしゅぼーやの口コミから分かったデメリットを、整理してみます。

  • 食費が高くなりやすい
  • 商品の選別を自分で行えない
  • 欲しいものが販売されていないことがある
  • 資材は回収されるまで、手元で保管しなければいけない

それぞれ説明しますね。

食費が高くなりやすい

らでぃっしゅぼーやの食材は、はっきりいって高めです。

それは

  • 農薬を使わない代わりに人が作業
  • 食品添加物を使わない代わりに原料にこだわる

など、どうしても手間がかかっているから。

そのおかげで、安全な食品を安心して購入できるのも事実です。

『子供に安心食べさせられる安全』をお金で買っている、と考えればむしろ安いのかもしれません。

商品の選別を自分で行えない

デメリットの2つめは、宅配サービスなら共通して言えることの一つ「商品の選別を自分で行えない」

らでぃっしゅぼーやの場合、おまかせ野菜ボックス「ぱれっと」の野菜の種類は、完全におまかせになります。

苦手な野菜や、家にある野菜と同じものが届いてしまうこともあります。

「何が届くかな」というわくわく感よりも不安が大きい!という方は、

  • セレクトサービスという商品を自由に選択できるコース
  • 1品交換可能ぱれっと

のどちらかにすると解消できますよ!

入会後は、コース変更が自由にできます!

コースは取らないで単品のみ購入していくことも可能です。

欲しいものが販売されていないことがある

3つめのデメリットは、欲しいものが販売されていないことがある点

こちらも、宅配サービス独特の欠点のひとつです。

毎週販売商品が変わるので、欲しい商品が必ず販売しているわけではありません。(毎週販売されている商品も、もちろんあります!)

一般的なスーパーに比べると取り扱い品目数も少ないですが、その分その時季にしか買えない農産品や地方の特産品などがたくさんあります

またらでぃっしゅぼーやのPB商品は、ここでしか買えないおいしいものが多いので(特に調味料!)つい買いたくなります。

資材は回収されるまで、手元で保管しなければいけない

デメリットの4つめは、梱包されていた段ボールなどの資材の保存。

らでぃっしゅぼーやは生協系と同様で、商品が届いた時の段ボールなどは回収されます

商品が届いたときに、対面で受け取れた時は資材を引き取ってもらえますが、不在時は翌週の回収まで取っておく必要があります。

段ボールに発泡スチロールが数箱溜まってしまうと、確かにちょっと邪魔。

回収された資材は、何度も利用されているよ。エコに協力していると思って翌週まで保管しています。

らでぃっしゅぼーやの口コミからわかったメリット

らでぃっしゅぼーやの口コミから分かったメリットをまとめてみます。

  • 野菜のクオリティが高く、素材そのもののおいしさを楽しめる
  • 野菜ボックスに1週間の野菜をお任せできる
  • 安全に対する安心感がある
  • 調味料がおいしい
  • 旬のもの、手に取らないものを使って料理の幅を拡げられる

それぞれ説明していきますね。

野菜のクオリティが高く、素材そのもののおいしさを楽しめる

らでぃっしゅぼーやという名前だけあって、野菜の味が特においしいです。

特に手の込んだ調理方法をしなくても、

  • そのまま食べる
  • シンプルな調理方法で食べる

だけでおいしくなるって、贅沢ですよね。

野菜嫌いの子供でも、らでぃっしゅぼーやの野菜なら食べられる子もいるんだとか。

意外と子供のほうが舌が敏感なんですよね。

茹でるだけ、焼くだけ、など簡単な調理でおいしくいただけるので、「丁寧な暮らし」を「手間なく実現」できます。

「おいしいものを食べたい」と思って、いろいろ調理してみたけれど、意外と良い素材のものをシンプルに食べるのが、一番おいしく頂く方法なのかな、と最近気づきました。

野菜ボックスに1週間の野菜をお任せできる

野菜ボックスは大小さまざまなサイズがあります

小さいサイズだと1~2人前程度で、大きいサイズだと4~5人前程度。

それぞれ葉野菜、根菜、果菜などが数種類ずつ入っています。

そのため、ひと箱で1週間分の野菜をまかなうことも可能。

上手に使っていくコツは、

  • 届いたら下処理をしてしまうこと
  • 傷みやすい野菜を早めに食べてしまうこと

の2つ。

野菜は生育中に近い状態にしてあげると、長持ちします。例えば、

  • 葉物野菜は根っこに水をくぐらせたキッチンペーパーを巻く
  • 葉物野菜は立てて野菜室に入れる
  • 根菜は新聞に包んで冷暗所で保存する

など。

そして、傷みやすい小松菜やほうれん草、水菜などの葉野菜は早めに使い、玉ねぎ・じゃがいも・人参などの根菜は後から使うようにすると、おいしさそのままで楽しめます。

自分で食材を購入しているとどれだけの量を食べているかわかりにくいですが、野菜ボックスを利用すると、可視化でき満足感もあります!

1週間で食べきるのがツライ&飽きちゃうときは、2週間で食べきるように考えると無理なくできますよ!

先週届いた分の残り半分の野菜+今週届いた分の半分の量を消費すると、飽きずにいろいろな種類の野菜を食べることができます。

安全に対する安心感がある

子供が生まれると、より一層気になりだす食品の安全性。

毎日口にするものだからこそ、気を付けて体にいいものを食べさせたいですよね。

らでぃっしゅぼーやの商品は、独自の基準をクリアしたものだけを販売しています。

そのため、通常のスーパーのように「有機野菜はどれ?」「国産の商品ってどっち?」と悩むことなく、買い物できます。

さらに、

  • 放射性物質の検査結果公開
  • 食品添加物をできるだけ使わない加工品
  • 環境負荷の少ない日用品

など、信頼できるものだけが揃っているので、安心して買い物できますよ!

おいしい調味料を届けてもらうことができる

らでぃっしゅぼーやは野菜がおいしいと評判。

せっかくのおいしい野菜を食べるなら、その味を存分に楽しめるシンプルな味付けにしたいですよね。

らでぃっしゅぼーやで取り扱う調味料は、シンプルで滋味深いものが多くそろっています!

例えば、らでぃっしゅぼーやオリジナルの「和風顆粒だし」や「野菜ブイヨン」

とにかく万能で、常備しておきたい逸品。

  • 名前の通り和食全般に万能な「八方だし」
  • 煮物の味が格段においしくなる「三州三河みりん」
  • 野菜を漬けるだけでおいしくなる「ピクル酢」

など、我が家もリピートしているものがいっぱいあります。

おいしい調味料を使うメリットは、ずばり手をかけなくても絶品に仕上がること。

おいしい野菜×おいしい調味料で、無理なく体の中からキレイになることができます。

旬のもの、手に取らないものを使って料理の幅を拡げられる

自分で買い物に行くと、気づけば同じような食材ばかり手に取ってしまうもの。

らでぃっしゅぼーやの野菜ボックスは、季節の旬を中心に、様々な野菜が入ってくるので、食材のラインナップが広がります。

いつもは使わない野菜で調理すると

  • 新しい味に出会える
  • 意外なメニューを作る機会になる
  • 栄養バランスも整う

といいことづくめ。

食卓のマンネリ化を防げる上に、自分の料理のレパートリーを増やす機会にもつながります。

中身がわからないことが不安な方には、

  • 1品交換可能な野菜ボックスにする
  • セレクトサービス(中身を自由に入れ替えられるコース)にする

など自由に変更することができます。

高いってホント?らでぃっしゅぼーやの料金は?

らでぃっしゅぼーやは高いと言われていますが、実際どのくらいかかるのか、調べてみました。

入会金と年会費

入会金はかかりません。そのかわり、年会費が1,000円(税抜)かかります。

ただし入会した初年度1年間は、年会費が無料です。

2年目以降は毎年1,000円(税抜)がかかってくるのね。1か月あたりだと、84円ほどなのね。

食品の価格

「高い」と言われるらでぃっしゅぼーや。

価格をしらべてみました。

参考までにOisixとパルシステムの価格と比べてみます。

2020/5/2調べ
(税込価格)
らでぃっしゅぼーやOisixパルシステム
キャベツ(1玉)354円410円204円
ミニトマト365円(150g)410円(130g)204円(150g)
人参284円(500g)302円(400g)149円(2本)
牛乳1リットル316円305円246円
卵10個318円387円261円
ウィンナー321円(100g)306円(85g)241円(120g)
豚小間肉(100g当たり)267円259円157円
米(5kg)2,894円売り切れ1,942円
食パン6枚切322円281円171円
ミールキット(2人前)920円~1,290円1,058~2,138円646~1,598円

野菜は総じて、パルシステム<らでぃっしゅぼーや<Oisix

パルシステムは、有機栽培やパルシステム独自の栽培基準以外の商品も多く取り扱うので、価格帯がリーズナブル。

らでぃっしゅぼーやはそれに比べると高くなりますが、Oisixよりはやや安い結果になりました。

卵やウィンナーなど、冷蔵庫にあると助かるストック品も同じです。

牛乳やお肉、パンはらでぃっしゅぼーやがやや高め

ミールキットは、

  • らでぃっしゅぼーやはメイン1品のみ
  • Oisixはメイン&副菜の計2品が主流
  • パルシステムはメインのみorメインと副菜のセット

のセット金額となるので、単純比較はできませんが、パルシステム<らでぃっしゅぼーや≦Oisixというところでしょう。

結果!

らでぃっしゅぼーやは食材宅配の中では高め!

素材の良さや安全面への配慮を考えると、高いのもしょうがないのかもしれません。

送料と冷凍手数料

らでぃっしゅぼーやの送料は、配送方法によって変わります。

らでぃっしゅぼーやの配送は2種類あり、

  • 配送地域の限定がある専用車
  • 全国OKのヤマト便

に分かれます。

専用車の配送地域については、のちほど詳しく説明しますが、首都圏、関西圏、中部圏、札幌周辺が対象地域です。

それ以外の地域は、ヤマト便で届きます。

【らでぃっしゅぼーや専用車の送料】

注文する商品によって、配送料が変わってきます。

注文金額(税抜)ぱれっとのみ
ばれっと & 注文品
セレクトサービス
注文品のみ
5,000円以上0円0円
3,000~4,999円180円300円
3,000円未満380円600円

なお、らでぃっしゅぼーや専用車で配送の場合、2つの送料優遇特典を受けることができます。

詳しくは後程説明するので、当てはまる方はぜひ利用してみてくださいね!

【ヤマト便の送料&冷凍手数料】

ヤマトで届けてもらう場合は、購入金額に応じた送料に加え、冷凍手数料が必要となります。

ヤマト便の送料

注文金額(税抜)送料
8,000円以上0円
6,000円以上300円
4,000円以上350円
3,000円以上500円
3,000円未満900円

ヤマト便の冷凍手数料

青森・秋田・岩手110円
中国220円
四国330円
北海道・九州490円
沖縄650円
上記以外0円

上記、送料や手数料は、公式サイトから拝借しました。

ヤマト便のほうが、自分の都合に合った曜日を指定して届けてもらえる一方、送料を考えると、専用車を選択したほうが送料は安く済みます!

配送方法のまとめ

らでぃっしゅぼーやは全国配送が可能。

専用車の配送地域は、専用車のほうが送料が安くなる!

ヤマト便は、自分の都合に合わせた曜日&時間指定ができる!

らでぃっしゅぼーやの特徴

宅配歴8年超の私が考えるらでぃっしゅぼーやの特徴は、以下の6つがあげられます。

  • 野菜・果物のクオリティが高い
  • 好みに合わせてコースを選べる
  • 取り扱い品目の幅が広い
  • らでぃっしゅぼーや独自の安全性に対する基準がある
  • 専用車とヤマト便両方選べる
  • 3歳未満の子供がいる家庭は、配送料優遇サービスがある

それぞれ説明していきますね!

野菜・果物のクオリティが高い

口コミでも評価の高かった野菜のおいしさ。

野菜だけでなく、果物もおいしいです。特にイチゴ!

あとは、パイナップルはホントに甘くジューシー。

すっぱいものが苦手な息子が、お皿山盛りをぺろりと食べるほど、果汁たっぷりで甘かったです。

ちなみにパイナップル丸ごとをさばいたのは、らでぃっしゅぼーやで届いたのが初めて。

パイナップルが届いた瞬間は「え…困った!こんなの切れないよ」と思いましたが、意外となんとかなりました。

好みに合わせてコースを選べる

らでぃっしゅぼーやでは、メインとなるセットを

  • 野菜ボックス「ぱれっと」
  • 提案商品を自分好みにカスタマイズできる「セレクトサービス」

の2つから選べます。

野菜はおまかせの詰合せボックス「ぱれっと」は全17種。

野菜の品目数、量、産地の指定など細かく分けられています。

また、らでぃっしゅぼーやが提案する商品を自由にカスタマイズできる「セレクトサービス」は7種類。

こちらは提案された商品がお買い物カゴにセットされているので、商品を入れ替えたり数量を変更するなど、自分好みに自由にアレンジするコースです。

たくさんのコースがあると、どのコースにしたらよいのか迷ってしまいますが、私がらでぃっしゅぼーやをはじめる人におすすめしているのは、

  • 「ぱれっと」ならちょうど中央サイズ10品目のセット。
  • セレクトサービスならバラエティコースのレギュラー。

真ん中のサイズをとってみて、

  • ・もう少し量を増やしたければ大きいサイズへ
  • ・量が多すぎたら小さいサイズへ

変更することができます。

取り扱い品目の幅が広い

らでぃっしゅぼーやは、意外にも農産品だけでなく、肉や魚、加工品(惣菜や調味料など)のほか、日用品・雑貨まで取り扱いがあります。

個人的におすすめは

  • 調味料
  • 洗剤

の二つ。

調味料は先ほども説明した通り、質の良い野菜をより一層おいしく食べれるものが多くそろっています。

そして洗剤は、一般のドラッグストアでは取り扱いが少ない環境負荷の少ない洗剤がたくさんあります。

  • 赤ちゃんのいる家庭
  • 合成洗剤だと肌がひりひりしてしまう人

など、キッチン洗剤や洗濯洗剤に気を遣うご家庭はぜひチェックしてみてくださいね。

個人的に何年もリピートしているのが、洗濯抗菌剤のフィトンα

さわやかな森の中のような香りになる抗菌剤。部屋干しした時の生乾き臭がなくなります。

らでぃっしゅぼーや独自の安全性に対する基準がある

らでぃっしゅぼーやの野菜や果物は、

  • 契約農家から直接仕入れることで、生産者を特定
  • 厳しい農薬の使用回数や残留農薬の検査管理

が厳しく管理されています。

もちろん、放射性物質の検査体制も整っていて、らでぃっしゅぼーやのサイトで確認することができます。

直接口にするものですし、子供も食べるものなので、きちんと検査されて公開されているのは安心ですね。

ちなみに、届く野菜にもどのくらい農薬が使われていたのか、わかるようになっています。

加工食品については、使用されている原材料から製造工程、製造する工場の環境まで、確認されているそう。

ちなみに原料は国産品を優先的に使用し、食品添加物は国の登録添加物のうち、約85%を不使用なんだとか。

詳しくはこちらをご確認ください。

専用車とヤマト便両方選べる

らでぃっしゅぼーやは、届ける住所によって

  • 配送料が安い専用車
  • 全国どこでも配送可能なヤマト便

のどちらかを選択することができます。

先ほど説明したように、専用車が走っているのは、

  • 首都圏
  • 関西圏
  • 中京圏
  • 札幌近辺

の4か所のみ。

専用車の場合は、受け取り時在宅していなくてもOKです。

不在だった場合は、玄関前に箱を置き配してもらえます。

置き配が心配な場合はヤマト便を、送料を安くしたいなららでぃっしゅぼーやの配送を選択するといいでしょう。

配送料優遇サービスがある

送料のところでも説明しましたが、らでぃっしゅぼーやには2つの配送料優遇サービスがあります。

  • ベビー特典
  • えがおサポート

それぞれ利用前に事前の申し込みが必要になりますが、対象の方はぜひ利用しましょう。

ベビー特典は、妊娠期間から3歳未満の子供がいる家庭を対象に送料が最大36ヶ月(156週間)無料になるサービス

ベビー特典の適用条件
  • 会員本人もしくは配偶者が母子手帳の交付を受けている
  • 子供が3歳の誕生日を迎える前
  • 専用車での配送であること

条件をクリアすると、以下の送料になります(お得になる部分は赤字にしてみました)

注文金額(税抜)ぱれっとのみばれっと & 注文品セレクトサービス注文品のみ
5,000円以上0円0円
3,000~4,999円0円0円
3,000円未満380円600円

一方えがおサポートは、ハンディキャップを持っている方もしくはご家族向けに送料が無料になるサービス

えがおサポートの適用条件
  • いずれかの手帳を持っている方もしくはそのご家族
    :身体障がい者手帳、療育手帳、精神障がい者保健福祉手帳、被爆者健康手帳
  • 専用車で配送されていること

いずれの送料優遇サービスとも、事前の申し込みが必要となります。

申し込みにかかる費用は無料

当てはまる方はぜひ申し込んで、お得にらでぃっしゅぼーやを利用してくださいね!

らでぃっしゅぼーやの入会方法、退会方法や注意点

それでは、らでぃっしゅぼーやの入会や退会方法、注意点について説明していきますね。

らでぃっしゅぼーやの入会方法とお得な入会方法

らでぃっしゅぼーやの入会方法は、4つあります。

  • WEBサイト
  • 資料請求
  • 訪問営業
  • お友達紹介

訪問営業の場合は、資料請求をした後にらでぃっしゅぼーやの営業マンが自宅に訪問してきて、商品や注文の仕方などの説明をしてくれます。

が、対面営業ってちょっと躊躇してしまいますよね。

WEBで入会すれば、最速翌週分から注文することができます。

ちなみに、一番お得な入会方法はお友達紹介を使ってWEBで入会すること!

今なら、通常の入会に比べて今なら3,000円分のポイントが追加でもらえます。

なんと、その額は合計6,000円相当!!!

お友達紹介で入会したい方は、問い合わせから私あてに「らでぃっしゅぼーやのお友達紹介の件で」とご連絡くださいね。

紹介用URLに有効期限があるため、ご連絡いただくごとに新しいURLをお送りします。

らでぃっしゅぼーやの資料請求の仕方

らでぃっしゅぼーやが気になるけど、入会するのはもうちょっと悩みたい…という方はぜひ資料請求してみましょう。

資料請求した際は、営業の方がプレゼント用の野菜を持って自宅まで来てくれます。

遠方の方は郵送になるので、ご注意くださいね!

プレゼント用の野菜は、その時々によって異なるようですが、人参やほうれん草など一般的な野菜1~2品が多いよう。

入会前に、味の確認もできるのはお得ですよね。

他にもいろいろ味見をしてみたいなら、おためしセットがおすすめ!

食材が、どっさり入って送料込みで1,980円(税込)

資料も一緒に送られてくる上、対面で営業を受けないで済むので、おためしセットのほうが断然お得です。

入会する際のコースについて

らでぃっしゅぼーやは、入会時にコースを選ぶ必要があります。

2020年5月現在、WEBで入会する際は「だけ」料理のすすめコースが選べるようになっています。

「だけ」料理のすすめコースとは、

おまかせ野菜ボックス「ぱれっと」

毎週届く単品最低5つ を選ぶコース。

選ぶ内容にもよりますが、注文金額は大体5,000円くらいになります。

おまかせ野菜ボックス「ぱれっと」は、家族の人数に合わせて

  • 3~4人前用(野菜10種類、果物1~2種類)3,050円
  • 1~2人前用(野菜8種類、果物1~2種類)2,730円

のどちらかを選びます。

毎週届く単品商品は、指定された約20種の食材の中から、最低5つ好きなものを指定します。

選べる単品商品の一覧

バナナ700g、原木生しいたけ、牛乳、ブロッコリー、ショルダーベーコン切り落とし、国産若鶏むね、しらす干し、プレーンヨーグルト、ハムスライス2P 、ミニトマト、塩秋さけ切身、皮なしノンスパイスウインナー、鶏もも肉、味噌1kg、チキンナゲット450g、ソース焼きそば、若鶏ミンチ、卵、シュレッドチーズ

5個選ぶと、合計金額から週ごとに300円割引

1品当たり300~500円程度の商品が多いので、実質1品無料でもらえることになります。

ちなみに、入会時に選択したコースやえらべる単品は、入会後に変更することが可能。

サイト内で変更できるので、自分の好みに合わせてサイズや量、届くタイミング(毎週、隔週、月1など)を変えることができます。

らでぃっしゅぼーやを利用した効果は?

私がらでぃっしゅぼーやを利用するようになって感じた効果は、以下の4つです。

  • 野菜や果物など、素材そのもののおいしさを楽しめる
  • 旬のものが届くので食育にもつながる
  • 料理の幅が広がる
  • 家にあるもので料理を考えられるようになる

届いた段ボールを我先に開けようとする子供たち。

「なにこれー!」「これ好き!」と、会話がたくさん弾みます。

苦手な野菜も、届いた瞬間を見ているとなぜか頑張って食べようとしてくれることも。

また、届いた野菜を中心に、何を作ろうか考えるので、

  • ゼロベースで献立を考えなくてよい=考える時間を時短
  • 家にある食材でご飯をつくれるようになる=無駄な食材を節約

という効果も出るようになりました。

食材宅配やインターネットで注文する場合は、ついつい買いこんでしまいがちですが、

  • 1回で注文する上限金額を決める
  • いつも買うものをまずお買い物カゴに入れる

の2つを徹底すると、自然と無駄遣いせずに家計管理できますよ。

らでぃっしゅぼーやのQ&A

らでぃっしゅぼーやに関する質問をまとめてみます。

コースは登録しなければいけない?

らでぃっしゅぼーやを始めるときには、ぱれっとかセレクトサービス、必ずどちらかは登録が必要のようです。

ただし、入会後はいつでもコースを解約することができ他のコースを登録しなくても利用し続けることはできます

コースの解約は、WEBだけでできます。(サービスセンターに電話してもOK)

また、ほかのコースへの変更(ぱれっと→セレクトサービス、セレクトサービス→ぱれっと、また各コースの中でのサイズ変更など)もWebでできます。

必ず毎週お届けになるの?

毎週お届け以外に、隔週お届けや、4週に1回のお届けなど、配達頻度も選ぶことができます。

また、「来週は旅行に行くから届いたら困る」「食材が溜まってしまっていらないな」という時には、自分でお届けをキャンセルすることもできます。

野菜はえらべないの?

ぱれっとは、届く野菜を選ぶことはできません。

ただし、らでぃっしゅぼーやサイト内で、お届け予定の野菜を確認することができました。

セレクトサービスは、提案されたものを自分の好みに合わせてキャンセルしたり、数量を変更することができます。

また、単品の販売も行っているので、

  • 必要な量だけ購入
  • 産地指定、生産者指定の商品を購入

と購入することも可能です。

らでぃっしゅぼーやはこんな人におすすめ

野菜や果物などの農産物、そしてそれに合う調味料や地球環境に配慮した日用品が魅力のらでぃっしゅぼーや。

ぜひこんな方に、始めてほしい食材宅配サービスです。

らでぃっしゅぼーやがおすすめな人
  • おいしい野菜や果物が食べたい人
  • そのものの味をシンプルに楽しみたい人
  • 料理の幅を広げたい人
  • 冷蔵庫にあるものでぱぱっと作れるようになりたい人

らでぃっしゅぼーやを始めるまでは、「料理上手な人」が利用するイメージでした。

しかし使ってみると、野菜そのものがおいしいので、あまり手をかけなくても料理がおいしくなると気づきました。

らでぃっしゅぼーやの野菜を食べるときはあえて手を加えず、サラダやピクルス、野菜スープなどそのものの味を楽しめる献立にしています。

自然と時短調理にもなり、野菜もたくさん食べれて、体の中からキレイになれている気がします。

我が家の家計にとっては、あまり優しくない金額なので、隔週で届けてもらうようにしているよ。
野菜が溜まりすぎることもないので、おすすめ!

さぁらでぃっしゅぼーやを始めてみよう

食材宅配サービスの会社はたくさんありますが、野菜の味を楽しむなら、らでぃっしゅぼーやがダントツ!

らでぃっしゅぼーやなら、

  • 国よりも厳しい独自基準をクリアしたものだけを販売
  • 放射性物質の検査も実施&公開

なので、安心して子供にも食べさせることができます。

一般的な栽培方法に比べて、若干見た目に難あり(特にみかんなど)のものもありますが、味は本当においしいですよ♪

正直言うと、ぱれっとを頼むと野菜を使わなきゃ!という義務感に耐え切れなくなり、何度も辞めようと考えたことがあります。

でも少しお休みすると、らでぃっしゅぼーやの野菜を食べたくなるんですよね。

農産物だけでなく、調味料も化学調味料に頼らず、着色料など使わずに作られたものだけを取り扱っています。

調味料にこだわると、手をかけなくてもおいしい料理に仕上がりますよ。

らでぃっしゅぼーやを始めるなら、まずはおためしセットを取ってみるのがおすすめ。

ぎっしりと野菜や果物、加工食品が詰まって,1,980円!

時期によって内容が少しずつ変わりますが、野菜や果物はその時の旬が入っています。

ただここ最近、全国的な外出自粛モードの影響を受けて、定期宅配の需要がかなり高まっているんだそう。

会社によっては、新規入会を休止しているところもあるので、始めるなら急いだほうがよさそうです。

今すぐ始めたい方は、こちらからぜひ入会してみてくださいね!

この記事を書いた人

食材宅配とネットショッピングが大好きなアラフォーワーママ。
8歳と5歳のワンオペ兄弟育児で毎日ぐったり。
すこしでも自分の時間を確保するために、家事はできるだけ効率化!
食材宅配とAmazon、楽天のネットショッピングに支えられて、生きています。

「お得にコスパは高く効率化!」をテーマに、家事をもっと楽に、もっと力を抜いて過ごす秘訣を発信中。

みあをフォローする
らでぃっしゅぼーや食材宅配
スポンサーリンク
時短はっく